泣くことは浄化。どんどん泣こう。

 友人と仕事帰り地元まで出かけて話していた。
 泣くんだ。
 泣くっていいことだよってわたしはいった。
 泣くことは浄化だ。
 
 わたしが、喋り倒した。
 そんな二時間。

 終電で帰るつもりだったけど、もうちょっといいかと思って、結局帰りはタクシー、 
 タクシーでも初対面の運転手さんに向かって喋り倒した。
 降りる際のせりふはこうだ、恋愛してねって。
  
 泣くってのは。
 最近、別な友人も泣いていた。
 そういえばわたしはひとを泣かせたいと思っていた。
 だって、泣くってことは、いいことだから。

 でもわたしはそんな際わたしまでつい、泣いちゃいそうになるんだよな。
 いや、それこそ泣いたっていいんだけどさ。

 わたしはひとの気持ちがわかる。
 外側からわかる。
 観察しているだけで、そこに注意を向けているだけで、わかる。
 
 というか、エゴがなんであるのかってことが、わかる。
 だから、ああ、それはエゴだね、なんて一言で済ませたりしてさ、
 じゃあエゴって、なんなんだって、エゴを本当にはわかっていないひとに説明しろといわれたら、ちょっと困るっていう、
 なんで困るかって、その質問もエゴから発せられたものだからで、
 あなたに、あなたはあなた、となど言っても禅問答のようになってしまう。
 
 エゴは要するにペルソナなんだけどな。

 仮面に対してあなたは仮面だ、といっても、通じないんだ。

 いや、わたしはエゴをすごく愛している。

 恋人を愛するように愛しているんだ。
 あるいは、子どもとか親とかを愛するようにさ。
 もっといえば、神を愛するように、愛している。

 いや、彼がすごいな。
 わたしが彼を慕う気持ちによる波及効果がすごい。

 わたしは、わたしの過去と未来が幾億通りにも広がっているように、彼の過去や未来も幾億通りにも広がっていると思う。
 
 つまりこうだ、わたしは彼によって自分がすごく刺激されるのを感じている。
 この顛末がどこへどう行きつこうともそれらすべてを愛そう、という覚悟、決意がいるってことを、ただ、感じている。

 わたしはひとの気持ちがわかる一方で、ひとの言っていることがわからない。
 おそらく、言葉に堪能なことが、わからなさを助長している。
 枝葉末節にとらわれてしまう。

 内にあるものと外にあるものとの間の矛盾にクエスチョンマークが炸裂しちゃう。
 ま、そういう意味ではわたしも、発達障害的な何か。

 言葉って不思議だよな。

 言葉を駆使することによってわかった気になっちゃう、という裏腹な面をいずれ抱えている。
 それはどこか、エゴにも似ている。

 相手を推し量る必要はない。